2017/03/26

残雪の大菩薩峠


残雪の奥秩父 大菩薩嶺登山2days
甲州市雲峰寺前から入山し、石丸峠を経て介山荘で宿泊します。
富士山や南アルプスの山々を眺められるでしょう。
JR塩山駅から路線バスで集合地点まで行くことができます。

南アルプスの前衛 日向山トレッキング
北杜市白州町の竹宇駒ヶ岳神社からの入山です。
山頂付近の雁ヶ原のビーチのような風景はお馴染みですね。

奥秩父 乾徳山トレッキング
「心頭を滅却すれば火もまた涼し。」で知られる山梨県甲州市(旧塩山市)の恵林寺の修験場として知られる山です。
草原、樹林帯、そして岩場と様々な環境を歩きます。

一合目から登る富士山麓の古道トレッキング
富士登山といえば、山頂剣ヶ峰を五合目から目指す行程が多いです。
今回は富士吉田口で一合目から五合目までの、静かな山道を歩きます。